プロペラについての記事は英語ですが、いくつかわかりやすいものがありますので、以下に共有します。
All about Multirotor Drone FPV Propellers
https://www.getfpv.com/learn/new-to-fpv/all-about-multirotor-fpv-drone-propellers/
All about Multirotor Drone FPV How to Choose Propeller for Mini Quad
https://oscarliang.com/choose-propellers-mini-quad/
私も過去にざっくり読んだことがありますが、結局は自分にしっくりくるものという感覚で良いのではと思っています。私が重要と思う要素は…
・旋回する時の気持ちよさ
これは特に全てプロペラのみに依存する項目でもないのですが、私は4ブレードを使うことが多く、スティック操作した際に自分が意図した旋回ができる気がしています。
反して例えば2ブレードにすると旋回する際にドリフトするような形になると解釈しています。
DJI製品がそうであるように、2ブレードの方が効率がよく一番適したブレードすると言われています。がここも結局今は4ブレードで満足しているのでそれを使っています。。。
・音の騒音感
特にマイクロドローンは人の近くを飛ぶことが多く、演者や出演者の方になるべく恐怖感や警戒感などを与えたくないので、なるべく静かに聞こえるプロペラを選んでいます。
4ブレードの理由はここにもあるかもしれません。4ブレードになればそれだけ低回転で多くの推力を生む結果、同じ推力を2ブレードを使用すると高回転になりより周波数の高い音が鳴ります。
ピッチなども浅い方が静かに聞こえる分、プロペラのデザインによってはうるさく聞こえたり本当に様々で色々試して自分好み(環境に合わせた)ものを選ぶのがよいかと思います。